1,医学部生へのキャリア教育
久留米大学医学科メディカルアーツの2年生~4年生を対象に、
キャリアプランニングの講義やグループワークを行っています。
以下の表は、平成30年度の講義とグループワーク表です。
学年 | 日時 | テーマ | キーワード | 担当者 | 担当者所属 |
2 | 12月13日 | キャリアプランニング | Swedenのgender equality | 大木 剛 | 内分泌代謝内科 |
12月13日 | キャリアプランニング | グローバルな視野を持って働く楽しさ | 吉田 伸 | 頴田病院総合診療科 | |
12月20日 | キャリアプランニング | 医師のキャリアデザインとジェンダー | 深水 亜子 | 心臓血管内科 | |
12月20日 | キャリアプランニング | DVへの正しい理解と医療者としての対応 | 久留米市男女平等推進センター相談員 | 久留米市男女平等推進センター | |
3 | 7月3日 | キャリアプランニング | キャリアパスを考えてみよう | 松尾 規和 | 呼吸器内科 |
7月3日 | キャリアプランニング | キャリアパスを考えてみよう | 松尾 規和 | 呼吸器内科 | |
7月4日 | キャリアプランニング | キャリアパスを考えてみよう | 松尾 規和 | 呼吸器内科 | |
7月4日 | キャリアプランニング | キャリアパスを考えてみよう | 松尾 規和 | 呼吸器内科 | |
4 | 4月27日 | キャリアプランニング | LGBTへの正しい理解と対応 | 石崎 杏理 | FRENZ |
4月27日 | キャリアプランニング | DVへの正しい理解と医療者としての対応 | 久留米市男女平等推進センター相談員 | 久留米市男女平等推進センター | |
5月8日 | キャリアプランニング | Swedenのgender equality | 大木 剛 | 内分泌代謝内科 | |
5月8日 | キャリアプランニング | 医師の勤務環境と休暇制度 | 守屋普久子 | 病理学 |
2,「先輩医師と話そう」
恒例の学生交流会「先輩医師と話そう」(福岡県医師会主催)を行っています。
今年度は、「研修病院先の選び方」をテーマに、
5月8日に開催しました。